|
秘湯と紅葉の山 価格: 1,785円 レビュー評価: レビュー数: 赤く燃える山と、抜けるような青空。紅葉の山道をのんびり散歩したその帰り道、温泉に立ち寄りホッとする。『秘湯と紅葉の山』は、そんな贅沢(ぜいたく)な休日を実現してくれるガイドブックである。 本書は、丹沢、伊豆、富士山周辺から日本アルプスまで関東圏を広く網羅。紹介している紅葉スポット41コースは、3Dマップや高低図などで、歩行距離や難易度がひと目で分かる。また、トイレや休憩場所を盛り込んだ解説も添えられているため、登山初心者でも臆することなくチャレンジできる。 特筆すべきは充実した温泉情報。「龍王峡と川治温泉」では、近隣の温泉旅館街のほかに、河原にひっそりと開く露天風 |
タビリエ 箱根 (タビリエ (11)) 価格: 840円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 我が家は旅行をする時には必ずこのシリーズの本にお世話になっています。
箱根ver.もいつもの通りとても役に立ちました。
特に、このシリーズにありがちな食事処に偏る傾向がなくて満足です。 |
信州日帰りでゆく山歩き―北信・東信 価格: 1,680円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 長野県の北、東の山を豊富に紹介してある。1コースに4ページを割き、写真付きのコースシミュレーションもある。地形図の代わりに鳥瞰図を載せる等、新しい試みをしているが、私には判りづらかった。距離感、高低差がつかみにくく、どんな登山道なのか把握するのが難しかった。加えて参照すべき2万5千分の一地形図の名称の間違っているコースが数箇所有った。 |
|
|
|
|
09-10 北海道キャンプ場ガイド 価格: 1,365円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 キャンプ場を物色したくて購入。
写真や地図はもちろん、貸し道具も含めた基本情報が詳しく解説されていて使いやすそう。
地域ごとの立ち寄りスポットやイベント案内も詳細に掲載されている。
また、旅の手帖というコラムがアウトドアへ誘うスパイスとして効いている。
欲を言えば、貸し道具の有無や種類で掲載ページを検索できる索引なんてのがあると言うことなしです。(収納スペースの関係で、テント購入ができないので・・・)
さあ、この本をもって今年は何箇所とまれるかなぁ。 |
関東周辺 日帰り貸切のある温泉 価格: 1,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 この手の本に興味が無かったので。
なんかコンビニでみかけてつい手にとったらあなた、被写体となっている女性のタオルの小さいこと。この見えそで見えない感じのこの、いいかんじにエロいじゃないですか。小学生くらいのときに発見したかったです。 |
|
|